両陛下、小中校長らと面会 新型コロナ対応に敬意(2日)時事
天皇、皇后両陛下は1日、お住まいの赤坂御所に東京都内の小中学校の校長らを招き、新型コロナウイルスの感染拡大に対する学校現場の対応や課題について話を聞かれた。
出席者によると、面会は予定を大幅に超えて約2時間に及んだ。天皇陛下は冒頭、さまざまな工夫を凝らして教育活動に取り組む教職員らへの敬意を示した。
陛下は「先生方に疲れが出てきているのでは」などと質問。皇后さまも臨時休校期間中の児童虐待や感染者に対する中傷などの問題について尋ねたという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100101010&g=soc
« サイバー犯罪対策が重要 行政デジタル化で―小此木国家公安委員長インタビュー(2日)時事 | トップページ | 取締り強化へ過去最大級の組織改編へ 厚生労働省麻薬取締部(2日)NHK »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 天皇皇后両陛下「日米フルブライト交流計画」70周年式典に出席(1日)NHK(2022.07.01)
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
- 皇居「三の丸尚蔵館」本格的な展示施設へ 建て替え工事を機に(21日)NHK(2022.06.21)
« サイバー犯罪対策が重要 行政デジタル化で―小此木国家公安委員長インタビュー(2日)時事 | トップページ | 取締り強化へ過去最大級の組織改編へ 厚生労働省麻薬取締部(2日)NHK »
コメント