オスプレイ、試験飛行へ 11月6日から千葉・木更津で―陸自(30日)時事
陸上自衛隊木更津駐屯地(千葉県木更津市)に暫定配備された輸送機オスプレイについて、陸自は30日、試験飛行を11月6日から始めると発表した。計17機の導入が決まっており、うち2機が7月から同駐屯地に配備されている。
試験飛行は運用に向けた点検作業の一環として実施。11月6日に同駐屯地内でのホバリング、同10日以降に駐屯地外での飛行を予定している。点検終了後は約半年間、搭載した無線機や救護用品の機能を確認するとともに、操縦士の練度を維持するため離着陸訓練などを行う。
木更津駐屯地の「輸送航空隊」がオスプレイを運用し、主に離島防衛専門部隊「水陸機動団」の輸送任務に当たる。本来の配備先は佐賀空港(佐賀市)を予定するが、地元漁協との調整がまとまっておらず、同駐屯地へは5年以内の暫定配備とされている。
岸信夫防衛相は30日の閣議後の記者会見で、「地元の声に真摯(しんし)に耳を傾けて安全を万全にしていきたい」と述べた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020103000379&g=soc
« 山梨県警警視が盗撮疑い 電車で女性に、書類送検へ(30日)共同 | トップページ | 「過労自殺」60%は医療機関の受診歴なし ストレス早期把握を(30日)NHK »
「国防関係 国際紛争 自衛隊」カテゴリの記事
- 中国海軍の船1隻が尖閣諸島南西の接続水域に入域 領海侵入は確認されず(4日)TBS(2022.07.04)
- 陸上自衛隊でカンニング 男性1等陸曹を減給処分 消しゴムに解答、教官目撃(4日)共同(2022.07.04)
- ロシア海軍艦艇 与那国島と西表島の間を通過 公表は初めて(3日)NHK(2022.07.03)
- 中国艦隊が日本周回 沖縄北上し東シナ海へ―防衛省(30日)時事(2022.06.30)
- 28歳女性自衛官「誰かのために」、入隊きっかけは東日本大震災 10kmランニングに重機操縦…志胸に訓練(28日)共同(2022.06.28)
« 山梨県警警視が盗撮疑い 電車で女性に、書類送検へ(30日)共同 | トップページ | 「過労自殺」60%は医療機関の受診歴なし ストレス早期把握を(30日)NHK »
コメント