中国企業に機密漏えい疑い 元積水化学社員を書類送検、大阪(14日)共同
積水化学工業(大阪市北区)の機密情報を不正に引き出したとして、大阪府警が不正競争防止法違反の疑いで、元同社社員の男性(45)を書類送検したことが13日、捜査関係者への取材で分かった。元社員は事件当時研究職で、同社の機密情報と引き換えに中国系企業の情報を得ようとしたが、結果的に一方的に流出させる形になったとみられる。
社内で不正が発覚し、昨年夏ごろに解雇され、積水化学が府警に告訴状を提出していた。
捜査関係者によると、男性は在職中、同社のサーバーにアクセスし、スマートフォンの液晶に関する技術などの機密情報を不正に取得した疑いがある。
https://www.47news.jp/national/5369800.html
« 給与担保にヤミ金、首謀か 男逮捕、実態解明へ捜査(14日)共同 | トップページ | 基準満たさぬシートベルト出荷か 滋賀県にある工場 国交省調査(14日)NHK »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 創価学会施設への侵入容疑で再逮捕 コリア国際学園侵入罪で起訴の男(5日)朝日(2022.07.05)
- 脱税容疑で産科院長告発 中絶手術の収入隠す―名古屋国税局(5日)時事(2022.07.05)
- ポスター剥がし、無職男を逮捕 参院選公示後初―兵庫県警(5日)時事(2022.07.05)
- 群馬の4歳女児不明から26年 県警「1件でも多く情報を」(3日)共同(2022.07.03)
- 神奈川 路上に針入りペットフード相次ぐ 飲み込み手術した犬も(2日)NHK(2022.07.02)
« 給与担保にヤミ金、首謀か 男逮捕、実態解明へ捜査(14日)共同 | トップページ | 基準満たさぬシートベルト出荷か 滋賀県にある工場 国交省調査(14日)NHK »
コメント