麻酔科医6人を書類送検へ 東京女子医大で2歳児死亡(21日)共同
東京女子医大病院(東京都新宿区)で2014年2月、集中治療室(ICU)で人工呼吸中の男児=当時(2)=が鎮静剤プロポフォールを大量投与された後に死亡した医療事故で、警視庁捜査1課は業務上過失致死容疑で、当時ICUにいた30~60代の麻酔科医6人を21日午後に書類送検する方針を固めた。起訴を求めるとみられる。捜査関係者への取材で20日分かった。
病院の第三者調査委員会によると投与は約70時間、成人適正値の2.7倍の量と判明。海外では子供の死亡例もあり、添付文書にはICUで人工呼吸中の小児への投与について、原則使用しないことを求める「禁忌」と明記されていた。
https://www.47news.jp/national/5398120.html
« 釈放後関係者に接触、逮捕 カフェで犬放し飼いの男(21日)共同 | トップページ | マンホールに転落し作業員2人死亡 現場から硫化水素など検出(21日)NHK »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 群馬の4歳女児不明から26年 県警「1件でも多く情報を」(3日)共同(2022.07.03)
- 神奈川 路上に針入りペットフード相次ぐ 飲み込み手術した犬も(2日)NHK(2022.07.02)
- エレベーターに頭挟まれ男性死亡 点検作業中―北海道(1日)時事(2022.07.01)
- 道志村山中の捜索終える 女児死亡、捜査は継続―山梨県警(1日)時事(2022.07.01)
- 実験で小6女児重いやけど、群馬 メタノールが引火し計4人けが(30日)共同 (2022.06.30)
« 釈放後関係者に接触、逮捕 カフェで犬放し飼いの男(21日)共同 | トップページ | マンホールに転落し作業員2人死亡 現場から硫化水素など検出(21日)NHK »
コメント