上陸拒否外国人1万人超 昨年1年間、虚偽申請8割(22日)産経
出入国在留管理庁は21日、不法入国の疑いがあるなどと判断し、昨年1年間に日本への上陸を拒否した外国人が1万647人に上ったと発表した。7年連続の増加で、平成30年と比べ1468人(16・0%)増えた。
拒否理由は、不法就労目的なのに観光や親族訪問と偽って申請するなど、入国目的に疑いがあるとされた人が8890人で83・5%を占めた。
国・地域別では、中国が3765人と最多。タイ1398人、トルコ925人が続いた。空港別では、成田が5487人と半数を超え、関西2022人、羽田1344人、中部964人、福岡262人の順だった。
上陸拒否人数は例年3月ごろ公表しているが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で集計が遅れたという。https://www.sankei.com/affairs/news/201022/afr2010220005-n1.html
« 高齢者が偽電話詐欺の被害 銀行員名乗る男らに通帳とカードをだまし取られる 福岡市西区(22日)西日本 | トップページ | 中央線の座席シート切り裂き男「電車が好きなのに、駅員からぞんざいな扱い」(22日)読売 »
「来日外国人犯罪」カテゴリの記事
- 東京・赤羽 客引きの女が男性を車に乗せる 監禁容疑で逮捕(1日)TBS(2022.07.01)
- 実習生殺害 ベトナム国籍男に懲役18年求刑、富山(28日)産経(2022.06.28)
- 殺人容疑でタイ人母再逮捕 ごみ集積場の乳児遺体―神奈川県警(27日)時事(2022.06.27)
- 女性のアパートに侵入容疑 岩国基地の米海兵隊員逮捕(27日)産経(2022.06.27)
- ドラッグストアで大量の医薬品盗む ベトナム人の男3人逮捕・送検 被害総額約400万円 母国へ転売(22日)TBS(2022.06.22)
« 高齢者が偽電話詐欺の被害 銀行員名乗る男らに通帳とカードをだまし取られる 福岡市西区(22日)西日本 | トップページ | 中央線の座席シート切り裂き男「電車が好きなのに、駅員からぞんざいな扱い」(22日)読売 »
コメント