弁護団、再鑑定で新証拠提出 名張毒ぶどう酒事件―名古屋高裁(28日)時事
三重県名張市で1961年に女性5人が殺害された名張毒ぶどう酒事件の第10次再審請求異議審で、弁護団は28日、毒が入れられた酒瓶の封かん紙の裏面に、製造時とは異なるのりの成分が付着していたとする鑑定結果を名古屋高裁(鹿野伸二裁判長)に提出した。同様の鑑定結果は2016年にも出ており、提出は今回で2度目。
弁護団によると、今回の鑑定も前回と同じ大学教授が実施。現場に残されていた封かん紙片(長さ約8センチ、幅約2センチ)を調べた結果、前回よりも明確に、製造時に使用されていなかったのりの成分が検出されたという。
鈴木泉弁護団長は名古屋市内で記者会見し、「真犯人が毒を入れて封かん紙を貼り直した事実が浮かび上がった」と強調。弁護団によると、15年に病死した奥西勝・元死刑囚は事件当時、「毒物混入時に封かん紙片がはがれ落ちた」と自白したとされるが、「貼り替えた」との供述はないという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020102801245&g=soc
« 川崎の緊縛強盗未遂容疑で名古屋の男逮捕 背後関係捜査(28日)共同 | トップページ | 不法に豚を解体した疑い ベトナム人4人を逮捕 群馬 太田(28日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 逮捕歴投稿、削除命令 ツイッター逆転敗訴―最高裁(24日)時事(2022.06.24)
- 生活保護訴訟、減額取り消し 東京地裁、国側敗訴は3例目(24日)共同(2022.06.24)
- 「検察未送致の書類は存在せず」 湖東病院国賠訴訟、滋賀県が再審無罪女性側に回答(24日)共同(2022.06.24)
- 機動隊員自殺 パワハラ認め賠償命令も因果関係認めず 神戸地裁(22日)NHK(2022.06.22)
- タレントへのセクハラ認定 芸能事務所に賠償命令、東京地裁(22日)共同(2022.06.22)
« 川崎の緊縛強盗未遂容疑で名古屋の男逮捕 背後関係捜査(28日)共同 | トップページ | 不法に豚を解体した疑い ベトナム人4人を逮捕 群馬 太田(28日)NHK »
コメント