ゴーン容疑者逃亡関与の2人 米国務省が引き渡し認める(30日)NHK
日産自動車の元会長、カルロス・ゴーン容疑者が中東レバノンに逃亡した事件で、逃亡を手助けした疑いで逮捕された2人のアメリカ人について、アメリカ国務省が日本への引き渡しを認めたことが分かりました。ただ、弁護側がこれに異議を申し立てたため、手続きは差し止められ、移送の時期は不透明となっています。
カルロス・ゴーン容疑者がレバノンに逃亡した事件で、アメリカの捜査当局はことし5月、東部マサチューセッツ州に住むマイケル・テイラー容疑者と、息子のピーター・テイラー容疑者の2人を、逃亡を手助けした疑いで逮捕しました。
日本側は、容疑者の身柄の引き渡しの条約に基づいて、アメリカ側に2人の引き渡しを要請し、現地の連邦裁判所は、ことし9月にこれを認めていましたが、最終的な判断がゆだねられていたアメリカ国務省が今月27日付けで引き渡しを認めたことが、裁判所が公表した文書で分かりました。
2人は29日にも日本に向けて移送される予定でしたが、弁護側がこれに異議を申し立て、裁判所が受理したため手続きは差し止められ、移送の時期は不透明となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201030/k10012687731000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_002
« 「過積載」一斉取締り 過去最大規模で 関東甲信全体へ(30日)NHK | トップページ | 貸倉庫から6千万円 ジャパンライフ元会長の隠し財産か(30日)朝日 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
- インサイダー取引の疑い 都内の会社役員を逮捕 東京地検特捜部(17日)NHK(2022.05.17)
- 覚醒剤密輸疑いで逮捕 暴力団幹部2人を不起訴 東京地検(9日)NHK(2022.05.09)
- 施設長から性的虐待と提訴 知的障害の女性―東京地裁(9日)時事(2022.05.09)
- 19歳と18歳を起訴、実名発表 強盗致死で大阪地検 全国2例目か(28日)朝日(2022.04.28)
« 「過積載」一斉取締り 過去最大規模で 関東甲信全体へ(30日)NHK | トップページ | 貸倉庫から6千万円 ジャパンライフ元会長の隠し財産か(30日)朝日 »
コメント