認知症の入居者暴行認める、兵庫 女性職員「いらいらして殴った」(19日)共同
兵庫県明石市のサービス付き高齢者向け住宅で女性職員が認知症の80代男性入居者を虐待していたとされる問題で、職員が施設の聞き取りに対し「いらいらして殴ったり蹴ったりしてしまった」と話し、暴行を認めたことが19日、施設への取材で分かった。
問題が起きた「シルバーハウスはやしの南」の管理者鮫島和久さん(51)によると、この職員は夜勤担当の50代女性。介護福祉士の資格を持ち、約1年前から月に10回程度勤務していた。被害を受けた男性は、職員が夜勤に入る際にけがが多いため、9月20日に居室に監視カメラを設置。同日夜から翌21日朝までの暴行の様子が写っていた。
https://www.47news.jp/national/5393322.html
« 自民・石崎議員を略式起訴 元秘書への暴行罪、新潟(19)共同 | トップページ | いじめに2万円損害賠償命令確定 最高裁、福知山市立中の元生徒(19日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
« 自民・石崎議員を略式起訴 元秘書への暴行罪、新潟(19)共同 | トップページ | いじめに2万円損害賠償命令確定 最高裁、福知山市立中の元生徒(19日)共同 »
コメント