元読売新聞記者が無罪主張 覚醒剤所持、使用を否定(9日)産経
覚醒剤取締法違反(所持、使用)の罪に問われた元読売新聞記者で、東京都立川市の無職、石橋武治被告(35)は9日、東京地裁(丹羽敏彦裁判官)の初公判で「覚醒剤を使用した認識も、所持した認識もない」と無罪を主張した。
冒頭陳述で検察側は、2月3日に警視庁の警察官が新宿・歌舞伎町の路上で被告を職務質問した際、所持品から注射器などが見つかり、その後の尿検査で覚醒剤の成分が検出されたと指摘した。
起訴状によると、1月下旬~2月3日、東京都内かその周辺で覚醒剤を使ったほか、同日に覚醒剤約0・101グラムを含む液体約5・6ミリリットルを所持したとしている。
石橋被告は当時、読売新聞北海道支社千歳通信部の記者で、病気療養のため立川市の実家に帰っていた。
https://www.sankei.com/affairs/news/201009/afr2010090021-n1.html
« 詐欺容疑者指示で出資募る 弁護人が接見室からメール(9日)産経 | トップページ | 部下女性の胸触る 使い込みも、50代警部補減給―大阪府警(9日)時事 »
「裁判」カテゴリの記事
- 特区WG座長代理の賠償請求、2審で毎日が逆転敗訴(4日)産経(2022.07.04)
- 5歳児餓死、母親側が懲役5年に不服として控訴 福岡(4日)日経(2022.07.04)
- 熱海土石流、県と市提訴へ 盛り土対応に「過失」―犠牲者遺族ら来月にも・静岡(4日)時事(2022.07.04)
- 海外IT7社、登記応じず 地裁に過料求める通知―法務省(2日)時事(2022.07.02)
- 「ドキドキや達成感を味わうために犯行に及んだ」ビニールハウスなどに火をつけ器物損壊罪に問われた農業作業員の裁判始まる(1日)TBS(2022.07.01)
« 詐欺容疑者指示で出資募る 弁護人が接見室からメール(9日)産経 | トップページ | 部下女性の胸触る 使い込みも、50代警部補減給―大阪府警(9日)時事 »
コメント