米 トランプ大統領 新型コロナ“軽い症状 病院から執務行う”(3日)NHK
アメリカのトランプ大統領が、新型コロナウイルスの検査で陽性だったことについて、ホワイトハウスは「軽い症状が出ているが元気だ」とする一方、念のための措置として軍の病院に移り今後数日間、病院から執務を行うと明らかにしました。大統領は、抗体医薬の投与を受けたということで、健康状態に関心が集まっています。
アメリカのトランプ大統領は2日未明、ツイッターで新型コロナウイルスの検査を受けた結果、陽性だったと明らかにし、これを受けて2日午前、ホワイトハウスのメドウズ大統領首席補佐官が記者団の質問に答えました。
この中で、メドウズ補佐官は大統領の容体について「軽い症状が出ているが大統領は元気にしている」としたうえで、「トランプ大統領はアメリカ国民のために一生懸命、仕事をしていく。けさの最初の質問は『経済はどうなっている』だった。大統領は執務を続ける予定ですぐに回復すると楽観している」と述べました。
一方、複数のメディアは、トランプ大統領が2日午後に予定されていた電話での行事に参加せず、ペンス副大統領に代行を任せたと伝え、トランプ大統領がふだん、みずから頻繁に発信するツイッターも2日未明に陽性を明らかにして以降、更新されていません。
こうした中、ホワイトハウスは2日夕方、念のための措置としてトランプ大統領が軍の病院に移り、今後、数日間病院から執務を行うと発表しました。
大統領はこのあとヘリコプターで病院に移送されるとみられます。
またホワイトハウスはトランプ大統領の主治医の診断として「大統領は疲れているが元気だ」と発表しました。
大統領は、点滴で抗体医薬の投与を受けたほか、ビタミンDや解熱鎮痛剤なども服用したとしています。
ホワイトハウスではトランプ大統領とともにメラニア夫人も陽性だったほか、これに先立って大統領の顧問を務める最側近のヒックス氏の陽性も明らかになっていて、政権の中枢での感染拡大への懸念も強まるなか、大統領の健康状態に関心が集まっています。
主治医「疲れているが元気」
続きを読む
« 「学問まで支配か」「独裁だ」 任命拒否の教授ら、怒りの警鐘―学術会議(3日)時事 | トップページ | 待機児童解消へ 来年度からの4年間で14万人分の受け皿整備へ(3日)NHK »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 米議会近くに車突入 男が複数回発砲し自殺(15日)産経(2022.08.15)
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
« 「学問まで支配か」「独裁だ」 任命拒否の教授ら、怒りの警鐘―学術会議(3日)時事 | トップページ | 待機児童解消へ 来年度からの4年間で14万人分の受け皿整備へ(3日)NHK »
コメント