ショッピングセンターに13時間、クマ駆除 石川・加賀市(20日)TBS
19日、石川県加賀市のショッピングセンターにクマが侵入し、警察や猟友会などが捕獲に当たりましたが、最初の通報からおよそ13時間後に駆除されました。けが人はいませんでした。
19日午前7時50分ごろ、JR北陸線の加賀温泉駅前にあるショッピングセンター「アビオシティ加賀」に1頭のクマが侵入しました。警察の機動隊や猟友会などが店内に入り捕獲に当たっていましたが、クマがいたとみられる倉庫部分は死角が多く、捜索が難航しました。
「目撃から13時間近くが経ち、クマが駆除されたようです」(記者)
クマは午後9時すぎに猟友会によって駆除されました。
「怖かったです」(居合わせた人)
「びっくり、ここまで来るなんて。でも捕まってよかった」(居合わせた人)
石川県内は18日までの3日間で男女8人がクマに襲われ重軽傷を負うなど被害が相次いでいて、県が最高レベルの「出没警戒情報」を出し、警戒を呼びかけています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4106178.html
« 農園でナシ150個盗難 埼玉(19日)産経 | トップページ | 全国地域安全運動 荒川区で“点検強盗に注意”呼びかけ(20日)TBS »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 梅毒の感染者 最多のペース 年間1万人を超える可能性(17日)NHK(2022.08.17)
- 土下座強要の課長、アダルトサイト閲覧の職員停職 厚木市(16日)共同(2022.08.16)
- 芸能契約トラブル相談増 レッスンなく、高額違約金も(16日)産経(2022.08.16)
- 行政サービス見つけやすく デジタル庁が検索サイト開設(16日)共同(2022.08.16)
- 関東内陸など命に関わる危険な暑さ予想 熱中症に厳重に警戒(16日)NHK(2022.08.16)
« 農園でナシ150個盗難 埼玉(19日)産経 | トップページ | 全国地域安全運動 荒川区で“点検強盗に注意”呼びかけ(20日)TBS »
コメント