コロナ特例貸付金詐取で逮捕のネパール人を不起訴、東京地検(14日)TBS
新型コロナの影響で生活が苦しくなった人を対象に融資される無利子の貸付金をだまし取ったとして逮捕されたネパール人の男性2人について、東京地検は不起訴にしました。
新宿区に住む会社役員のネパール人の男性(34)ら2人は今年6月、新型コロナウイルスの影響で収入が減ったなどと嘘の内容を申告し、東京都社会福祉協議会から無利子の特例貸付金40万円をだまし取ったとして詐欺の疑いで警視庁に逮捕されました。
東京地検は13日付で、この男性2人を不起訴としました。東京地検は、不起訴の理由を明らかにしていません。
34歳の男性は逮捕当時の取り調べに、「金を借りただけ」などと容疑を否認していました。
« 高校生が防犯ブザー配布、千葉北署と痴漢防止呼びかけ(14日)TBS | トップページ | 給与担保にヤミ金、首謀か 男逮捕、実態解明へ捜査(14日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 元捜査4課長を不起訴 名古屋地検(25日)時事(2022.05.25)
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
« 高校生が防犯ブザー配布、千葉北署と痴漢防止呼びかけ(14日)TBS | トップページ | 給与担保にヤミ金、首謀か 男逮捕、実態解明へ捜査(14日)共同 »
コメント