「男系継承の重み いささかも変わらず」皇位継承めぐり菅首相(13日)NHK
皇位継承をめぐって菅総理大臣は、自民党の有志の議員グループと会談し「男系による継承が続いてきた重みを踏まえることは、いささかも変わらない」と述べました。
皇位継承に伴う一連の式典の最後にあたる「立皇嗣の礼(りっこうしのれい)」は、来月8日に行われる予定で、政府は式典を終えた以降、安定的な皇位継承の確保などの課題をめぐって、議論に入る方針です。
これを前に自民党の有志の議員グループは、総理大臣官邸で菅総理大臣と会談し、男系による皇位継承を堅持すべきだとして、旧宮家の男子が皇族に復帰できるようにすることなどを求める提言書を手渡しました。
これに対し菅総理大臣は「私は官房長官時代に国会答弁で、『男系による継承が古来、絶えることなく続いてきた重みを踏まえる』と申し上げてきた。総理大臣になった現在も、いささかも変わっていない」と述べました。
議員グループは、去年、当時の安倍総理大臣にも同様の提言書を手渡していて、代表を務める青山繁晴参議院議員は記者団に対し「方向性は基本的に変わっていなかった。提言書に沿った議論の進展を期待する」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201013/k10012661771000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
« 「広域避難」検討進む 都内5区教訓、法改正へ―台風19号1年(13日)時事 | トップページ | 列車にはねられ6歳女児死亡、名鉄竹鼻線の踏切付近(13日)TBS »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 【写真まとめ】天皇陛下61歳に カメラがとらえた歩み(23日)朝日(2021.02.23)
- 天皇陛下61歳の誕生日にあたり記者会見 コロナ禍などについて(23日)NHK(2021.02.23)
- 天皇陛下、61歳の誕生日 皇室22~28日ご予定(22日)朝日(2021.02.22)
- 皇室に贈る越前ガニを釜ゆで 朱色に、福井で95回目(16日)共同(2021.02.16)
- 両陛下、福島お見舞いを見合わせ 東日本大震災10年(15日)共同(2021.02.15)
« 「広域避難」検討進む 都内5区教訓、法改正へ―台風19号1年(13日)時事 | トップページ | 列車にはねられ6歳女児死亡、名鉄竹鼻線の踏切付近(13日)TBS »
コメント