二審も男性に無罪 覚せい剤事件「違法捜査疑い」―大阪高裁(18日)時事
覚せい剤を使用したとして覚せい剤取締法違反罪に問われた男性(58)の控訴審判決で、大阪高裁(長井秀典裁判長)は18日、無罪とした一審大阪地裁判決を支持し、検察側控訴を棄却した。
槇原敬之被告に有罪 「薬物への抵抗乏しい」―覚せい剤所持・東京地裁
長井裁判長は、麻薬取締官が覚せい剤を現場に置いた可能性が払拭(ふっしょく)できず、「違法捜査の疑いが残る」とした一審判決に「不合理なところはない」と判断した。
男性は2017年10月に大阪府内などで覚せい剤を使用したとして起訴された。
公判で男性側は自宅から押収された覚せい剤入りの袋について、近畿厚生局麻薬取締部の麻薬取締官が持ち込んだと主張。大阪地裁は19年9月、陽性反応を示した尿鑑定結果を証拠から排除し、無罪を言い渡した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091800428&g=soc
« ジャパンライフ14人逮捕 詐欺容疑、被害2100億円(18日)共同 | トップページ | 官房長官「桜を見る会」再調査せず ジャパンライフ元会長逮捕(18日)NHK »
「裁判」カテゴリの記事
- 特区WG座長代理の賠償請求、2審で毎日が逆転敗訴(4日)産経(2022.07.04)
- 5歳児餓死、母親側が懲役5年に不服として控訴 福岡(4日)日経(2022.07.04)
- 熱海土石流、県と市提訴へ 盛り土対応に「過失」―犠牲者遺族ら来月にも・静岡(4日)時事(2022.07.04)
- 海外IT7社、登記応じず 地裁に過料求める通知―法務省(2日)時事(2022.07.02)
- 「ドキドキや達成感を味わうために犯行に及んだ」ビニールハウスなどに火をつけ器物損壊罪に問われた農業作業員の裁判始まる(1日)TBS(2022.07.01)
« ジャパンライフ14人逮捕 詐欺容疑、被害2100億円(18日)共同 | トップページ | 官房長官「桜を見る会」再調査せず ジャパンライフ元会長逮捕(18日)NHK »
コメント