上智大生殺害の懸賞金延長 琵琶湖切断遺体は期間終了(9日)共同
東京都葛飾区で1996年、上智大4年小林順子さん=当時(21)=が殺害された事件で、警察庁は8日、解決に結びつく情報提供者に最高300万円を支払う公的懸賞金(捜査特別報奨金)の応募期間を、9日から1年間延長することを決めた。
事件は96年9月9日に発生。葛飾区柴又3丁目の住宅が放火され、焼け跡から首付近を刺された小林さんの遺体が見つかった。2010年に懸賞金の対象となり、今回で延長は10回目。
一方、08年5月に滋賀県の琵琶湖岸で職業不詳川本秀行さん=当時(39)=が切断された遺体で見つかった事件は、公的懸賞金の応募期間を延長せず8日で終了した。
https://www.47news.jp/national/5235894.html
« 米軍無人機?沖縄・竹富島に漂着 航空機形、アルファベットと数字(9日)共同 | トップページ | JR四国社員が妨害行為 特急に遅れ(9日)共同 »
「殺人事件・変死・傷害致死(死体遺棄 未遂含む)」カテゴリの記事
- 【速報】「包丁を持った人が・・・」病院で医師が何度も刺される 患者の身柄を確保、殺人未遂容疑で逮捕ー福岡(27日)TBS(2022.06.27)
- 事件遺族「時間が必要」 被告の変化に期待―富山交番襲撃4年(26日)時事(2022.06.26)
- 近隣住民と複数のトラブル 釜石、殺人容疑で逮捕の男(25日)産経(2022.06.25)
- 3年前の放火殺人容疑で男逮捕 78歳女性に暴行、車燃やす―岩手県警(25日)時事(2022.06.25)
- 監禁された女性の遺体を茨城の山林に…遺棄容疑で33歳男再逮捕、警視庁(24日)産経(2022.06.24)
« 米軍無人機?沖縄・竹富島に漂着 航空機形、アルファベットと数字(9日)共同 | トップページ | JR四国社員が妨害行為 特急に遅れ(9日)共同 »
コメント