全国知事会「GoTo除外地域 機動的な見直しを」(26日)TBS
GoToキャンペーンが来月から拡大して実施されるのを前に、全国知事会が、感染が拡大した場合の除外地域を機動的に見直せる制度などを求めた緊急提言をまとめました。
「ぜひとも基準を、これをやるべき基準を示してもらいたい。ステージ3に行く時は途中で中止をするということがあり得るわけですが、それがスムーズにいくように」(平井伸治 鳥取県知事)
国は「ステージ3」にあたる感染が急拡大した地域では「GoToトラベル」キャンペーンなどを中止する方針ですが、感染状況の判断については都道府県に委ねられています。
全国知事会がまとめた緊急提言では、キャンペーンから除外する地域について、感染の拡大状況に応じて機動的に見直せるよう制度の検討を求めました。
また、26日の臨時会議では、政府がインフルエンザの流行シーズンを前に新型コロナの抗原検査を1日20万件まで増やす方針を掲げていることについて、複数の知事から「本当にできるのか」という疑問の声が上がりました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4087682.html
« 群馬で豚熱 5400頭処分へ(26日)時事 | トップページ | 息子装い現金100万詐取、近隣住民の通報で受け子の男逮捕(26日)TBS »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 中国、10億人の個人情報流出か 2700万円で「販売」(5日)時事(2022.07.05)
- 独立記念日パレードで銃撃、6人死亡 20人以上負傷―米シカゴ郊外(5日)時事(2022.07.05)
- デンマーク首都で銃撃 数人死亡、22歳男拘束(4日)産経(2022.07.04)
- 香港沖で作業船沈没 30人近く行方不明(3日)産経(2022.07.03)
- 北朝鮮、韓国からの風船を感染源と示唆(1日)共同(2022.07.01)
« 群馬で豚熱 5400頭処分へ(26日)時事 | トップページ | 息子装い現金100万詐取、近隣住民の通報で受け子の男逮捕(26日)TBS »
コメント