天皇皇后両陛下 活動終え帰国の青年海外協力隊の元隊員と懇談(18日)NHK
天皇皇后両陛下は、活動を終えて帰国した青年海外協力隊の元隊員らと懇談されました。

青年海外協力隊は、教育や農業といったさまざまな分野の技能を持った人たちを、発展途上国に派遣するボランティア事業です。
両陛下は18日午後、お住まいの赤坂御所で、この事業を行っているJICA=国際協力機構の北岡伸一理事長や元隊員ら、合わせて4人と1時間近くにわたって懇談されました。
元隊員の29歳の女性が、南太平洋のソロモン諸島でウミガメ保護のための啓発活動に取り組んだことを説明すると、両陛下は、うなずきながら熱心に話を聞かれていたということです。
また、ことし3月までブラジルの小学校で日本の文化や伝統を教えていた30歳の女性に対して「子どもたちは、どういうきっかけで日本に関心を持つのですか」と尋ねられたということです。
両陛下は、平成8年に上皇ご夫妻から受け継いで、派遣前の隊員をお住まいで激励するなど、隊員らと懇談する機会を繰り返し設けられています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200918/k10012625791000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
両陛下は18日午後、お住まいの赤坂御所で、この事業を行っているJICA=国際協力機構の北岡伸一理事長や元隊員ら、合わせて4人と1時間近くにわたって懇談されました。
元隊員の29歳の女性が、南太平洋のソロモン諸島でウミガメ保護のための啓発活動に取り組んだことを説明すると、両陛下は、うなずきながら熱心に話を聞かれていたということです。
また、ことし3月までブラジルの小学校で日本の文化や伝統を教えていた30歳の女性に対して「子どもたちは、どういうきっかけで日本に関心を持つのですか」と尋ねられたということです。
両陛下は、平成8年に上皇ご夫妻から受け継いで、派遣前の隊員をお住まいで激励するなど、隊員らと懇談する機会を繰り返し設けられています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200918/k10012625791000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_003
« 外資系ネット証券会社 3万8000人余の個人情報流出 金融庁発表(18日)NHK | トップページ | 「私立恵比寿中学」に「殺す」 逮捕の男「振り向いてほしく・・・」(18日)TBS »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 上皇后さま、慈善コンサートに(4日)時事(2022.07.04)
- 天皇皇后両陛下「日米フルブライト交流計画」70周年式典に出席(1日)NHK(2022.07.01)
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
« 外資系ネット証券会社 3万8000人余の個人情報流出 金融庁発表(18日)NHK | トップページ | 「私立恵比寿中学」に「殺す」 逮捕の男「振り向いてほしく・・・」(18日)TBS »
コメント