台風12号、房総沖北上 関東と東北、大雨警戒―気象庁(24日)時事
台風12号は24日午前、房総半島から南東に離れた海上を北上した。25日夜までに三陸沖へ進んで温帯低気圧に変わる見込み。気象庁は関東と東北地方の太平洋側では大雨になる所があるとして、警戒するよう呼び掛けた。海上は大しけで、暴風や高波に警戒が必要。
25日午前6時までの24時間予想雨量は多い所で、東北100ミリ、関東80ミリ。その後、26日午前6時までの同雨量は東北100~200ミリ、北海道50~100ミリ。
25日にかけて予想される最大瞬間風速は、関東と北海道35メートル、東北と伊豆諸島30メートル。波の高さは関東と東北7メートル、北海道と伊豆諸島6メートル。
12号は24日午前5時、千葉県銚子市の南東約270キロの海上を時速20キロで北東へ進んだ。中心気圧は985ヘクトパスカル、最大風速25メートル、最大瞬間風速35メートル。半径390キロ以内が風速15メートル以上の強風域。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092400236&g=soc
« 20年版自殺白書の概要判明 高齢者の動機を初めて分析(24日)共同 | トップページ | 台風で常磐線特急など計画運休 JR東日本、24日(24日)共同 »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 小田原の住宅で火災 焼け跡から3人の遺体 住人と連絡つかず(1日)TBS(2021.03.01)
- 栃木山火事、鎮圧に向け消火再開 発生9日目、延焼ほぼ収まる(1日)共同(2021.03.01)
- 東京・江東区で火災、11棟に延焼 けが人の情報も(1日)朝日(2021.03.01)
- 山林火災で焼死体発見 島根・雲南市(1日)共同(2021.03.01)
- 避難勧告3月1日にも解除へ 栃木山火事「状況は好転」(28日)共同(2021.02.28)
« 20年版自殺白書の概要判明 高齢者の動機を初めて分析(24日)共同 | トップページ | 台風で常磐線特急など計画運休 JR東日本、24日(24日)共同 »
コメント