ゆうちょ銀行 デビットカードで不正送金などの被害と発表(23日)NHK
ゆうちょ銀行は、運営するデビットカード・プリペイドカードの「mijica」で、何者かに貯金を不正に引き出され送金されるなどの被害が、これまでに332万円確認されたと発表しました。
貯金の不正な引き出しが新たに見つかったのは、ゆうちょ銀行が3年前から発行しているデビットカード・プリペイドカードの「mijica」です。
先月8日から今月15日にかけて何者かがゆうちょ銀行に口座を持つ人になりすまして、mijicaの専用のサイトに不正にアクセスし、口座の貯金やカードにチャージされているお金を別の名義のカードに送金していたということです。
これまでのところ、被害にあったのは54人で、被害額は合わせて332万2000円に上るということです。
このカードは会員がおよそ20万人にのぼるということで、ゆうちょ銀行は今月16日からこのカードの送金機能を停止していて、被害の全額を補償するとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200923/k10012630531000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
« 酒気帯び疑いで地方公務員逮捕 栃木・下野(23日)産経 | トップページ | 千葉の遺体は愛知の男女と確認 長生村と茂原市で相次ぎ発見(23日)共同 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 実験で小6女児重いやけど、群馬 メタノールが引火し計4人けが(30日)共同 (2022.06.30)
- 宮内庁に包丁と皇族批判文 容疑で愛知の男逮捕―皇宮警察(29日)時事(2022.06.29)
- 一橋大入試流出で再逮捕 男2人、他科目も不正か(29日)共同(2022.06.29)
- ゴンドラ故障か ビルの窓清掃作業員 熱中症の疑いで搬送(28日)NHK(2022.06.28)
- イノシシに襲われたか ワナの様子を見に行った男性(80代)死亡 広島(28日)TBS(2022.06.28)
« 酒気帯び疑いで地方公務員逮捕 栃木・下野(23日)産経 | トップページ | 千葉の遺体は愛知の男女と確認 長生村と茂原市で相次ぎ発見(23日)共同 »
コメント