警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(4、5日 単位・レベル)
発生、死者ともに減少
【治安うんちく】
交通事故件数が減っているのに、最近目立つようになったのが「あおり運転」。交通問題というよりは刑法犯である。昨年8月に茨城県守谷市の常磐自動車道で会社役員の男があおり運転殴打事件で逮捕されたが、先月31日の水戸地裁の論告求刑公判で、検察側は強要と傷害の罪で懲役3年8月を求刑した。とにかく、重大事故に繋がりかねないので、厳罰による抑止を狙いたい。
… … … … …
警察庁によると令和2年7月現在、全国で発生した交通事故は17万0438件で前年に比べて4万8105件、22㌫の減少だった。
死者は1548人で同99人の減少。平成17年には3738人もいたので半減している。事故の状態別の最多は歩行中で518人、自動車乗車中が507人だった。
年齢別の死者数で最多は85歳以上の202人。前年より8人増えている。202人のうち最も多いのは歩行中で116人。
高齢者では自転車乗用中も多い。死者数229人のうち65歳以上が164人で約7割を占めている。
毎朝、4階からマンション前の交差点を見ていると、自転車のほとんどが赤信号無視。事故も時々起きている。自分で死ぬなら仕方がないが、信号を守っている人を犠牲にするなんて許せない。
首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
★目の前でカード切りだます 350万円被害、札幌 (1日)産経
« 3歳男児の口にペット用トイレ砂(4日)西日本 | トップページ | 「割増賃金未払い」と教授ら提訴 松山大の3人(4日)共同 »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2022.07.05)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2022.07.04)
- 😒警視庁管内体感治安レベル2(2022.07.03)
- 😆警視庁管内体感治安レベル2(2022.07.02)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2022.07.01)
« 3歳男児の口にペット用トイレ砂(4日)西日本 | トップページ | 「割増賃金未払い」と教授ら提訴 松山大の3人(4日)共同 »
コメント