屋久島旅費不正 前議長ら2人を書類送検 詐欺とほう助の疑い 鹿児島県警(4日)共同
屋久島町の出張旅費不正を巡り、住民団体が町幹部や町議会議員らを刑事告発している問題で、鹿児島県警は3日、実際の航空運賃を上回る金額の領収書で旅費を精算したなどとして、前町議会議長の男性(68)を詐欺の疑いで書類送検した。
前議長に過大な金額を記載した領収書を発行したなどとして、元旅行代理店所長の男性(64)についても、詐欺ほう助の疑いで書類送検した。
前議長の書類送検容疑は、2018年8月と19年6月の公務出張の際、早割を使うなどしたにもかかわらず、実際に利用した旅行行程で精算せず、差額計約11万円を不正に得た疑い。前議長は在職中の今年2月、病気を理由に議員を辞職し、5月に約11万円を町に返金している。
前議長は「悪いことをしたので深く反省している。事実関係は争わず、検察の捜査に協力する」。元所長は「詳細が分からないので、お答えすることはできません」と話した。
同町の出張旅費不正を巡っては、県警が3日までに、町長(70)や元議長の町議(70)、前副町長の男性(68)らを詐欺や虚偽有印公文書作成・同行使の疑いで書類送検している。
« 男性制圧死、警官4人を書類送検 業務上過失致死疑い、愛知県警(4日)共同 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに136人感染確認 100人以上は11日連続(4日)NHK »
「詐欺(特殊詐欺)」カテゴリの記事
- 「被害者として警察に相談したのに」 寝屋川市議と決裂した男が供述(4日)朝日(2022.08.04)
- 「1万円になります」「金はない」スナックで3時間半、所持金は数百円…その場で逮捕の64歳「お金がないのに飲みに行った」(4日)TBS(2022.08.04)
- 2700万円特殊詐欺に関与か 兵庫県警、男の映像公開(3日)産経(2022.08.03)
- 「特別な客だけの…」JR元役員の誘い文句 高金利に何度だまされ被害は計1400万円 「元役員が罪に問われている。JRも知らぬ存ぜぬで済ませないで」(3日)共同(2022.08.03)
- 仲間割れで別グループ結成、寝屋川市議が主導か 融資めぐる詐欺事件(3日)朝日(2022.08.03)
« 男性制圧死、警官4人を書類送検 業務上過失致死疑い、愛知県警(4日)共同 | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに136人感染確認 100人以上は11日連続(4日)NHK »
コメント