JR、九州全域で計画運休 6・7日、新幹線も(6日)時事
JR九州と西日本は5日、台風10号の接近に伴う6、7日の計画運休を発表した。6日から順次、九州全域で新幹線や在来線の運転を見合わせ、7日は終日運転を取りやめる。山陽新幹線も7日は広島―博多間で終日運休する。また、九州や沖縄を発着する空の便の欠航も多数決まった。
JR九州によると、6日の九州新幹線は熊本―鹿児島中央間で正午ごろから、博多―熊本間も午後3時ごろから運転を見合わせる。在来線は、九州南部は終日、北部は午後から運休。7日は全ての列車の運転を取りやめる。
JR西によると、7日の山陽新幹線は、終日運休の広島―博多間に加え、新大阪―広島間も本数を減らして運行。同日は博多南線も終日運休とする。
空の便の欠航も相次いで決まった。全日本空輸は、九州や沖縄などを発着する6日の国内線を多数欠航とし、7日は九州や四国、中国地方発着の全国内線に拡大。欠航は2日間で計358便に上り、約1万8400人に影響する見込み。
日本航空も、九州や沖縄などを発着する6日の国内線136便、7日は152便の欠航を決めた。計1万4000人以上に影響するとみられる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020090500420&g=soc
« 遭難の84歳、6日ぶり救助 青森・五所川原の山中(6日)共同 | トップページ | 悠仁さま、14歳に 学校再開、元気に通学(6日)時事 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
- 日航機墜落事故から37年 現場で酸素マスクが新たに見つかる(5日)NHK(2022.08.05)
- 奥羽線と五能線、6日も一部で運休 県北記録的大雨の影響続く(5日)共同(2022.08.05)
« 遭難の84歳、6日ぶり救助 青森・五所川原の山中(6日)共同 | トップページ | 悠仁さま、14歳に 学校再開、元気に通学(6日)時事 »
コメント