杉田水脈氏の発言に懸念や抗議 「被害者を孤立させる」(26日)共同
性暴力被害を巡り、自民党の杉田水脈衆院議員が「女性はいくらでもうそをつけますから」と発言したことが被害者に衝撃を与えている。「苦しむ人を孤立させる」。性暴力は訴えにくく、相談しても信じてもらえず傷つく当事者もいる。性暴力撲滅を訴える「フラワーデモ」の主催者らは26日、謝罪と議員辞職を求める署名活動を始めた。
「被害者の苦しみを一層深めた」。東京都の八幡真弓さん(42)は映像制作会社を起業した約10年前、同業の男からレイプされた。八幡さんは「1人で苦しむ人はたくさんいる。『身近な人にすら話してはいけない』と感じ、ますます孤立するのでは」と懸念する。
https://www.47news.jp/national/5303516.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 大分女性不明4年、情報求める 父親「体動くうちに見つけたい」(26日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 「海が見たかった」 刑務所看守が酒気帯び運転、大阪(1日)産経(2022.07.01)
- 日本生命 営業職員15人 顧客から約1億3800万円 不正取得で処分(30日)NHK(2022.06.30)
- 警視庁警部補が当て逃げか 酒気帯び運転、2人けが(30日)時事(2022.06.30)
- モルヒネ100倍処方疑い 患者死亡、医師ら書類送検(29日)共同(2022.06.29)
- うその通報「捜査」で消防士停職3カ月(29日)産経(2022.06.29)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 大分女性不明4年、情報求める 父親「体動くうちに見つけたい」(26日)共同 »
コメント