坂本弁護士一家 殺害事件 遺体発見から25年で追悼集会 新潟(7日)NHK
オウム真理教の当時の幹部らに坂本堤弁護士一家が殺害された事件で、坂本弁護士の遺体が新潟県上越市の山の中で見つかってから、6日で25年です。発見現場では一家を追悼する集会が開かれました。

平成元年、坂本弁護士と妻の都子さん、それに当時1歳だった長男の龍彦ちゃんは、オウム真理教の当時の幹部らに殺害されて別々に埋められ、このうち、坂本弁護士の遺体は平成7年の9月6日、上越市の山の中で見つかりました。
発見現場では毎年、遺体が見つかった日に合わせ、地元の寺の住職などが、追悼の集会を開いていて、ことしは10人余りが参加しました。
集会では、地元の人たちが作った千羽鶴が事件を風化させないよう現場に建てられた慰霊塔に供えられ、住職が線香をあげたあと、参加者が祈りをささげていました。
集会を行った名立南部仏教協会の永春泰禅会長は「25年というと長い年月で事件が忘れられているように思う。若い人は、坂本弁護士が殺害され、ここに遺棄されたことを知らない人が多いので、語り継いでいきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/k10012604081000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_010
発見現場では毎年、遺体が見つかった日に合わせ、地元の寺の住職などが、追悼の集会を開いていて、ことしは10人余りが参加しました。
集会では、地元の人たちが作った千羽鶴が事件を風化させないよう現場に建てられた慰霊塔に供えられ、住職が線香をあげたあと、参加者が祈りをささげていました。
集会を行った名立南部仏教協会の永春泰禅会長は「25年というと長い年月で事件が忘れられているように思う。若い人は、坂本弁護士が殺害され、ここに遺棄されたことを知らない人が多いので、語り継いでいきたい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200906/k10012604081000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_010
« 遊泳中の8歳男児 ボートに巻き込まれ死亡 母親など3人重軽傷(7日)NHK | トップページ | 九州新幹線は終日運休、空の便は579便が欠航(7日)TBS »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« 遊泳中の8歳男児 ボートに巻き込まれ死亡 母親など3人重軽傷(7日)NHK | トップページ | 九州新幹線は終日運休、空の便は579便が欠航(7日)TBS »
コメント