台風19号で氾濫した多摩川の対策 小池都知事が視察(28日)NHK
去年の台風19号で多摩川が氾濫して浸水被害が相次いだ東京 世田谷区を小池知事が視察し、早期の堤防の整備など国と連携して対策に取り組む考えを示しました。
小池知事が視察したのは世田谷区の二子玉川駅の南西に位置する堤防が未整備の区間などです。
去年10月の台風19号では、大雨で多摩川が氾濫し世田谷区を含む流域の自治体で浸水被害が相次ぎました。
視察した場所では、ことし11月から国土交通省が堤防の建設工事を始める予定で、令和6年度の完成を目指しています。
また、下流にある水門では、当時、増水で近づけず、閉めることができなかったことから、およそ40メートル離れた場所に新たに操作盤を設置して、遠隔で開閉作業を行えるようになったことについて説明を受けていました。
視察のあと小池知事は「自然災害が激甚化する中で河川管理の対応をもう一段上げていく必要がある」と述べ、早期の堤防の整備など国と連携しながら対策に取り組む考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200928/k10012638021000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
« 愛知 2人死亡工場火災「初期消火行おうとしたが煙に巻かれた」(28日)NHK | トップページ | 東京 新型コロナ 新たに78人感染確認 100人下回るのは23日以来(28日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« 愛知 2人死亡工場火災「初期消火行おうとしたが煙に巻かれた」(28日)NHK | トップページ | 東京 新型コロナ 新たに78人感染確認 100人下回るのは23日以来(28日)NHK »
コメント