警視庁管内体感治安レベル2
首都東京体感治安(26、27日 単位・レベル)
これって組織犯罪?
【治安うんちく】
減少傾向にあるというのに…
名古屋市港区内で、数千万円相当のベンツや現金200万円の入った金庫など計4200万円相当を盗んだとして、岐阜県の無職の男(26)が逮捕された。警察は、男が仲間とともに盗みを繰り返していたとみて捜査を進めている。
さらに静岡県富士市で住宅3軒から3台の高級車(時価計約1900万円相当)を盗んだとして浜松市の自称中古自動車販売業のブラジル人(39)3人と、名古屋市の日本人(35)が逮捕された。県内では昨秋以降、高級車盗難が約50件、被害総額にして数億円に上る被害が出ており、県警は関連を調べる。
… … … … …
警察庁によると令和2年8月現在の自動車盗の認知件数は3580件で前年同期より1266件の減少。
ランキングは茨城の592件、大阪の558件、千葉の468件、埼玉の331件、愛知の324件と続く。茨城は前年より330件も減っている。なお東京は50件と少なかった。
一方、検挙率は46.5㌫で前年より9.4ポイントもダウンした。
ランキングは神奈川の212.1㌫、奈良の211.8㌫、石川の185.7㌫、東京の164.0㌫、福井の142.9㌫と続いている。
これに対して低かったのは岐阜の9.8㌫、群馬の14.6㌫、愛知の17.9㌫、千葉の18.2㌫、京都の19.3㌫など。極端すぎるのだ。
この種の事件の背景には犯罪組織が絡んでいることが多い。しかも広域となればなおさらだ。やはり警察は連携捜査が大事になり、各県警のレベルアップが必要だ。
首都・東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。
★はなわさん 特殊詐欺防止を歌で呼びかけ、警視庁などDVD収録 (24日)TBS
★女性客だまし約960万円請求、詐欺未遂の疑いで歌舞伎町のホスト逮捕 (25日)TBS
« 路上で女性にわいせつ行為をしようとした男逮捕(26日)TBS | トップページ | 杉田水脈氏の発言に懸念や抗議 「被害者を孤立させる」(26日)共同 »
「 警視庁管内 体感治安度数」カテゴリの記事
- 😒警視庁管内体感治安レベル2(2022.06.30)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2022.06.29)
- 😒警視庁管内体感治安レベル2(2022.06.28)
- 😢警視庁管内体感治安レベル2(2022.06.27)
- 😊警視庁管内体感治安レベル2(2022.06.26)
« 路上で女性にわいせつ行為をしようとした男逮捕(26日)TBS | トップページ | 杉田水脈氏の発言に懸念や抗議 「被害者を孤立させる」(26日)共同 »
コメント