交通安全運動にスーパーカー 栃木でパレード(27日)共同
栃木県警は27日、秋の交通安全運動の一環として、赤や黄色といった色鮮やかなイタリアやドイツのスーパーカーによるパレードを同県那須町で行った。県民から寄贈を受け、全国で初めて配備された高級車「レクサスLC500」を改装したパトカーも参加した。
那須塩原署や集まったスポーツカーの愛好家らは、同町の「道の駅」の利用者に対し、夜間のこまめなハイビームを要請。同署の松田省司交通総務課長は「スーパーカーはメンテナンスをしっかりすれば長く乗れる。ドライバーも健康を管理して安全に運転してほしい」と話した。
https://www.47news.jp/national/5306097.html
« 東京都 新型コロナ 新たに144人の感染確認 100人超は4日連続(27日)NHK | トップページ | 「携帯がウイルスに感染」と嘘、特殊詐欺グループの受け子2人逮捕(27日)TBS »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 「私が『駐在さん』になった訳」 新人記者が取材した島と山の駐在所(6日)朝日(2022.07.06)
- 不審な男女の様子に気づき警察に通報 車5台衝突逃走事件でタクシー運転手に感謝状=静岡・沼津警察署(5日)TBS(2022.07.05)
- 警視庁の110番1割減 遭難救助にも影響―KDDI大規模通信障害(5日)時事(2022.07.05)
- 電動キックボードでの飲酒運転防止呼びかけ 東京 渋谷(4日)NHK(2022.07.04)
- 群馬県公安委員長に元プロボクサー就任 異色の弁護士・高橋伸二氏(4日)産経(2022.07.04)
« 東京都 新型コロナ 新たに144人の感染確認 100人超は4日連続(27日)NHK | トップページ | 「携帯がウイルスに感染」と嘘、特殊詐欺グループの受け子2人逮捕(27日)TBS »
コメント