消防署にカメラ無断設置 北海道美瑛町、15人処分(30日)産経
北海道美瑛町の大雪消防組合消防本部は30日、美瑛消防署の研修室に無断でビデオカメラを設置したとして、関わった職員や監督責任者の署長ら計15人を口頭注意や厳重注意処分にしたと発表した。カメラ設置の理由は明らかにしていないが、職場で人間関係のトラブルがあったとみられる。
消防本部によると、5月26日、男性職員が研修室の天井の換気口内にあるカメラに気付き発覚した。その後の調べで、管理職を含む12人が設置に関与したと判明した。
消防本部は「深くおわびし、信頼回復に努めていく」とコメント。再発防止のため署内の信頼関係を再構築するとしている。
https://www.sankei.com/affairs/news/200930/afr2009300011-n1.html
« オウム真理教 松本元死刑囚の遺骨めぐり 四女側高裁に即時抗告(30日)NHK | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに194人感染確認 100人超は2日連続(30日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
« オウム真理教 松本元死刑囚の遺骨めぐり 四女側高裁に即時抗告(30日)NHK | トップページ | 東京都 新型コロナ 新たに194人感染確認 100人超は2日連続(30日)共同 »
コメント