大相撲 玉ノ井部屋で新たに18人 新型コロナ集団で感染(10日)NHK
東京 足立区にある大相撲の玉ノ井部屋で、十両の富士東など、力士合わせて18人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに分かりました。この部屋の感染者は、合わせて19人となりました。
日本相撲協会によりますと、東京 足立区にある玉ノ井部屋では、今月5日に幕下以下の力士1人の感染が明らかになり、10日までに部屋の関係者合わせて32人が検査を受けたところ、十両の富士東と幕下以下の力士の合わせて18人が、新たに陽性と判定されたということです。
この部屋での感染者は合わせて19人となり、このうち12人が医療機関に入院していて、いずれも軽症だということです。
残りの7人は症状がなく、現在、部屋の中で隔離されているということです。
玉ノ井部屋は、元大関・栃東の玉ノ井親方が師匠を務め、相撲協会のホームページによりますと、力士28人など合わせて34人の協会員が所属しています。
玉ノ井部屋では力士全員が、今月13日に初日を迎える秋場所を休場する予定です。
日本相撲協会は「今後も感染防止策をより一層徹底して実施し、感染拡大防止に努めます。ほかの部屋の力士は、体調管理を万全に行い本場所に備えます」とコメントしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200910/k10012610461000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_004
« 死亡事故、10~12月に増加 21日から全国交通安全運動(10日)共同 | トップページ | 【独自】東京都外への移動自粛も解除へ、「GoToトラベル」東京も追加へ(10日)TBS »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 死亡事故、10~12月に増加 21日から全国交通安全運動(10日)共同 | トップページ | 【独自】東京都外への移動自粛も解除へ、「GoToトラベル」東京も追加へ(10日)TBS »
コメント