インサイダー疑い男女勧告 日東工業株巡り、監視委(11日)産経
証券取引等監視委員会は11日、東証1部上場の電気機器メーカー「日東工業」(愛知県長久手市)の株でインサイダー取引をしたとして、金融商品取引法違反の疑いで、愛知県の30代の女性に235万円、東京都の30代の男性に238万円の課徴金を納付させるよう金融庁に勧告した。
監視委によると、女性は知人の日東工業役員から、男性は知人で同社と契約する会社の社員から、日東工業が当時名証2部上場だった北川工業(愛知県稲沢市)の株式公開買い付け(TOB)を決めたことを聞き、TOBが公表された平成30年11月5日より前にそれぞれ千株を買い付けたとされる。
TOB公表後に株価は上昇、女性は約235万円、男性は約240万円の利益を得た。
https://www.sankei.com/affairs/news/200911/afr2009110038-n1.html
« 千葉の病院で火事、患者ら200人が一時避難(11日)TBS | トップページ | ドコモ口座不正 流出情報、何度も悪用恐れ データ化、自己防衛が必要(11日)産経 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 群馬の4歳女児不明から26年 県警「1件でも多く情報を」(3日)共同(2022.07.03)
- 神奈川 路上に針入りペットフード相次ぐ 飲み込み手術した犬も(2日)NHK(2022.07.02)
- エレベーターに頭挟まれ男性死亡 点検作業中―北海道(1日)時事(2022.07.01)
- 道志村山中の捜索終える 女児死亡、捜査は継続―山梨県警(1日)時事(2022.07.01)
- 実験で小6女児重いやけど、群馬 メタノールが引火し計4人けが(30日)共同 (2022.06.30)
« 千葉の病院で火事、患者ら200人が一時避難(11日)TBS | トップページ | ドコモ口座不正 流出情報、何度も悪用恐れ データ化、自己防衛が必要(11日)産経 »
コメント