大阪府警、特殊詐欺で寸劇動画 独自ヒーローで撲滅狙う(17日)共同
新型コロナウイルスの感染拡大で防犯などの啓発イベントができない状況を受け、大阪府警枚岡署は、特殊詐欺の手口を紹介する寸劇を動画投稿サイト「ユーチューブ」の府警公式チャンネルで公開している。被害の防止を呼び掛けるのは、署のオリジナルヒーロー「特殊詐欺撲滅戦士イエローカードマン」だ。
昨年10月に誕生し、住宅の郵便受けなどに貼れる「特殊詐欺お断り!!」と書かれた黄色いシール「イエローカード」を街に広めるのが主な任務となっている。
今年2月までに約20回、地元のイベントや高齢者の集まるカラオケ教室などに登場してきた。しかし、3月以降は活動縮小を余儀なくされた。
https://www.47news.jp/national/5267677.html
« 大麻吸引「リラックスするため」 伊勢谷容疑者が供述(17日)共同 | トップページ | 市役所職員かたり・・・特殊詐欺グループの主犯格逮捕(17日)TBS »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- こちら警視庁災害対策課 災害時も用途無限大 「ポリ袋」活用法(30日)産経(2022.06.30)
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
« 大麻吸引「リラックスするため」 伊勢谷容疑者が供述(17日)共同 | トップページ | 市役所職員かたり・・・特殊詐欺グループの主犯格逮捕(17日)TBS »
コメント