学校に感染症専門医派遣 総額5兆9118億円―文科省概算要求(27日)時事
文部科学省は25日、2021年度予算概算要求について、一般会計の総額を前年度当初予算比11.4%増の5兆9118億円とする方針を固めた。小中高校の新型コロナウイルス対策を充実させるため、169億円を計上。消毒液の購入費を補助するほか、感染症の専門医らを学校に派遣し、児童生徒向けの講習会を開催する。
20年度は一斉休校による授業の遅れを取り戻すため、退職教員らを学習指導員として小中学校に配置し、放課後の補習などを行っている。21年度も継続して外部人材を積極的に活用する方針で、学習指導員は3万2000人、授業の準備や消毒作業を手伝う「スクール・サポート・スタッフ」は2万4500人、部活動指導員は1万3200人配置する。
公立小中学校の少人数学級の実現に関しては、金額を明示しない「事項要求」とした。年末までの予算編成過程で具体額を詰める。文科省は1クラス30人以下の学級編成に10年かけて移行する場合、追加で必要となる教員数を8万人程度と試算。ただ、すでに少人数指導のための教員が約3万人加配されており、実際に必要となるのは5万人程度と見込んでいる。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092501139&g=soc
« ロマンス詐欺か、愛知県警が男逮捕 女性に成り済ます?(27日)共同 | トップページ | 御嶽山噴火から6年 噴火に備えた安全対策 引き続き課題に(27日)NHK »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 「見抜けなかった」 旧統一教会関連団体から寄付金受領、奈良市立病院(19日)産経(2022.08.19)
- 旧統一教会問題で政府・与党 臨時国会の早期召集 応じない構え(19日)NHK(2022.08.19)
- 動画】「火球」関東など広い範囲で観測(19日)NHK(2022.08.19)
- 菓子6782箱回収へ 包装不備でカビ―東京ディズニー(19日)時事(2022.08.19)
- 死亡数「最高値超え」懸念 厚労省助言組織が見解―新型コロナ(19日)時事(2022.08.19)
« ロマンス詐欺か、愛知県警が男逮捕 女性に成り済ます?(27日)共同 | トップページ | 御嶽山噴火から6年 噴火に備えた安全対策 引き続き課題に(27日)NHK »
コメント