元NHKディレクターを逮捕 指定薬物密輸の疑い、神奈川(29日)共同
危険ドラッグに含まれる指定薬物を密輸したとして、神奈川県警と横浜税関は29日、医薬品医療機器法違反(指定薬物輸入)の疑いで、元NHKディレクターの会社員迫間崇容疑者(55)=東京都豊島区西池袋=を逮捕した。迫間容疑者は過去にも麻薬取締法違反罪などで有罪判決を受けており、2012年にNHKを懲戒免職となっていた。
県警によると、迫間容疑者は「輸入したことは間違いないが、違法な物とは知らなかった」と容疑を否認している。
逮捕容疑は、5月23日、オランダから自宅宛てに、通称「カチノン」と呼ばれる指定薬物を含む化合物約10グラムを国際郵便で密輸した疑い。
https://www.47news.jp/national/5314675.html
« 「国立大病院の医師」かたる偽名で診断書 逮捕の2医師(29日)産経 | トップページ | 神戸の抗争事件、裁判員裁判に 地検の除外請求却下、安全課題に(30日)共同 »
「マスコミ関係」カテゴリの記事
- チューリップテレビ、コロナ補助金を不適切申請 3500万円返還へ(2日)朝日(2022.07.02)
- 男子大学生への準強制性交容疑でMBS社員逮捕 京都府警(1日)産経(2022.07.01)
- 女性への性暴力が明らかになった報道写真家、明確な謝罪なく沖縄で活動再開 市民ら抗議の動き(29日)共同(2022.06.29)
- NHKでタクシー券不正使用 50代管理職を諭旨免職(24日)共同(2022.06.24)
- 万引疑いで読売新聞の女性記者を逮捕 知床沈没事故の取材で出張中(22日)産経(2022.06.22)
« 「国立大病院の医師」かたる偽名で診断書 逮捕の2医師(29日)産経 | トップページ | 神戸の抗争事件、裁判員裁判に 地検の除外請求却下、安全課題に(30日)共同 »
コメント