マスク転売で罰金20万円 タピオカ店元経営者(4日)産経
神戸市のタピオカドリンク店で、新型コロナウイルス感染拡大で品薄になったマスクをドリンクと抱き合わせて高額転売したとして、神戸区検は3日までに、国民生活安定緊急措置法施行令違反の罪で、元経営者の男性(22)を略式起訴した。8月21日付。神戸簡裁は同24日付で、罰金20万円の略式命令を出した。
兵庫県警が7月、大阪市の家電量販店などで数百円の箱マスクを買い、店でドリンクと合わせて5千円前後で販売したとして、男性や徳島県に住む両親ら計4人を書類送検していた。両親ら3人は不起訴処分となった。
https://www.sankei.com/affairs/news/200903/afr2009030044-n1.html
« コロナ禍の皇室、異例の「進講」公開 模索する発信方法(4日)朝日 | トップページ | 工藤会2トップ関与否定 市民襲撃4事件の審理終了【工藤会トップ裁判】(4日)西日本 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 仏、ゴーン被告をレバノンで聴取へ(11日)産経(2021.04.11)
- 盗撮の警官起訴猶予 岐阜地検(6日)時事(2021.04.06)
- 検察庁が「先端犯罪ユニット」新設、サイバー犯罪に対応(1日)TBS(2021.04.01)
- 群馬・高崎市の4歳男児死亡、逮捕の男女3人を不起訴処分(1日)TBS(2021.04.01)
- 銃撃事件で逮捕の組長ら5人 不起訴に 横浜地検川崎支部(31日)NHK(2021.03.31)
« コロナ禍の皇室、異例の「進講」公開 模索する発信方法(4日)朝日 | トップページ | 工藤会2トップ関与否定 市民襲撃4事件の審理終了【工藤会トップ裁判】(4日)西日本 »
コメント