カテゴリー

« 2020年9月23日 (水) | トップページ | 2020年9月25日 (金) »

2020年9月24日 (木)

2020年9月24日 (木)

警視庁管内体感治安レベル2

首都東京体感治安(24、25日 単位・レベル)
性犯罪野郎の検挙者が増加
【治安うんちく】
2009_1228_222559212_20200924205901 Img_20200908_112958  なんと20件ほどのわいせつ事件に関与したと見られる男が警視庁に逮捕された。
 東京・世田谷区の飲食店店員(34)で、JR新宿駅近くの路上で帰宅途中の酔った20代の女性に声をかけて、タクシーで自宅に連れて行き性的暴行を加えたとして逮捕されたもので、警視庁は20件近くの余罪があるとみて調べている。男は女性からクレジットカードも盗んでいた。
 こんな事件もある。東京都内の路上でわいせつな被害を受けた20代の女性が近くの交番に駆け込んだものの、警察官が不在で交番内でさらにわいせつな行為をされたというのだ。ということは〝空き交番〟になっていたの?交番相談員も配置していなかったの?
 このような助平野郎の検挙が増えている。
 … … … … …
 警察庁によると令和2年8月現在の強制性交等での検挙者数は729人で、前年同期より27人の増加。認知件数は867件で65件は減っているのだが、〝野郎〟の数は多い。
 検挙者数のランキングは東京の139人、大阪の80人、兵庫の52人、愛知の48人、神奈川の42人と続いている。
 前年同期と比べて最も増えたのが大阪で+21人。ランキング上位では東京が+15人、神奈川が+9人、兵庫が+2人などだが、千葉が同+16人で検挙者は40人だった。
 認知件数のランキングは東京の160件、大阪の112件、埼玉の47件、千葉の45件、愛知の44件と続いている。
 一方、検挙率は前年より6.6ポイントもアップして94.0㌫だった。
 ランキングは秋田、山梨、島根の各200㌫、沖縄の140㌫、和歌山の133.3㌫、神奈川の127.8㌫と続き、検挙者数トップの東京は前年より14.3ポイントアップの97.5㌫だった。
 低かったのは、山口の57.1㌫、茨城と長崎の各60.0㌫、岐阜の66.7㌫、愛媛の71.4㌫など。
 これは、性犯罪の中で最も卑劣な強制性交だが、他に強制わいせつもあり、当然〝助平野郎〟の数は増える。
 首都東京体感治安は「レベル2(ブルー)」とする。

201912031_20200924210901

女性に詐欺電話…見破った同居のおい、カードを取りに来た韓国人を取り押さえ、警察に引き渡す/浦和署 (23日)共同
https://www.47news.jp/localnews/5288656.html

★詐欺電話“無視”に“蒸しまんじゅう” (22日)TBS
★偽訴訟詐欺、愛知で封書相次ぐ 注意喚起進み、はがきから変更? (21日)共同
★詐欺電話“無視”に“蒸しまんじゅう”(21日)TBS
★「不正利用のカードを回収」とうそ、キャッシュカードをだまし取り男逮捕(20日)TBS
★アジト急襲、百貨店従業員かたる特殊詐欺グループ摘発(19日)TBS
★国勢調査装う詐欺に注意呼び掛け 預貯金や口座、教えないで (19日)共同
★「ドコモ口座」不正引き出し“便乗詐欺” 新潟・上越市 (18日)TBS
★市役所職員かたり・・・特殊詐欺グループの主犯格逮捕(17日)TBS
★持続化給付金詐取の疑い 千葉、24歳大学生を逮捕(16日)産経
★池田泉州銀の元行員逮捕 顧客預金500万円詐取容疑―大阪府警(16日)時事
★70代の女性からキャッシュカード詐取、特殊詐欺の受け子の男逮捕(17日)TBS
★「コロナで仕事なくなり」特殊詐欺未遂容疑で受け子逮捕(17日)産経
★持続化給付金詐欺被害は4億円か 名古屋の男ら3人再逮捕(17日)TBS

 

« 2020年9月23日 (水) | トップページ | 2020年9月25日 (金) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
フォト

留置所

無料ブログはココログ