のぞき疑い34歳巡査部長逮捕 新潟、アパート侵入か(19日)共同
新潟県警は18日、同県長岡市のアパートに侵入し、女性の部屋をのぞいたとして、住居侵入と軽犯罪法違反の疑いで、長岡署の巡査部長高井竜太容疑者(34)を逮捕した。県警によると、事件当日は非番で、女性と面識はなかったという。
逮捕容疑は7月2日午前10時半すぎ、長岡市のアパートの共用通路に侵入し、玄関のドアスコープから女性の部屋をのぞき見した疑い。
県警によると、女性は大学生で1人暮らし。長岡署に7月下旬に相談し、発覚した。
大沢宜夫首席監察官は「警察官がこのような事案で逮捕されたことは誠に遺憾だ。捜査を尽くし、厳正に対処する」とコメントした。
https://www.47news.jp/national/5153320.html
« レジ袋有料化で目立つマイバッグ万引 需要増のスーパー苦慮(18日)産経 | トップページ | GLAY動画撮影、行政指導へ 北海道「無許可でステージ設置」(19日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- パワハラで消防司令補停職 東京消防庁(27日)共同(2022.06.27)
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
« レジ袋有料化で目立つマイバッグ万引 需要増のスーパー苦慮(18日)産経 | トップページ | GLAY動画撮影、行政指導へ 北海道「無許可でステージ設置」(19日)共同 »
コメント