助成金不正受給、全額返還命じる 企業型保育所の設置巡り(21日)共同
企業主導型保育所の設置を巡り国の助成金を不正受給したとして、審査を担当した公益財団法人「児童育成協会」(東京)が、福岡市のコンサルタント会社「WINカンパニー」に約5100万円を返還するよう求めた訴訟の判決で、東京地裁は21日、請求通り全額を支払うよう命じた。
大嶋洋志裁判官は「会社側は、口頭弁論に誰も出廷せず、反論の書面も提出しなかったため、請求を認めたと見なす」と述べた。
訴状によると、同社は2016~19年、都内に保育所を設置するとして助成金を申請した際、協会に偽造した書類を提出し、計約5100万円を不正に受け取ったとしている。
https://www.47news.jp/national/5162751.html
« ガス会社装い現金奪う 男2人逃走、アポ電か 千葉(21日)産経 | トップページ | クルーザーが危険航行の疑い 海保が船長を捜査、鎌倉(21日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 「ドキドキや達成感を味わうために犯行に及んだ」ビニールハウスなどに火をつけ器物損壊罪に問われた農業作業員の裁判始まる(1日)TBS(2022.07.01)
- 「性風俗は不健全」が独り歩き 研究者が判決に疑問を投げかける点は(30日)朝日(2022.06.30)
- 性風俗除外は「合憲」 持続化給付金基準、裁量認める―東京地裁(30日)時事(2022.06.30)
- 山陽電鉄社員の男女に罰金刑 脱衣所で同僚の裸撮影 LINEに投稿(30日)産経(2022.06.30)
- 居酒屋店員、店のサンダルはいて階段で転倒 運営会社に賠償命令(30日)朝日(2022.06.30)
« ガス会社装い現金奪う 男2人逃走、アポ電か 千葉(21日)産経 | トップページ | クルーザーが危険航行の疑い 海保が船長を捜査、鎌倉(21日)共同 »
コメント