IR証人買収、勾留延長 24日まで、東京地裁(14日)産経
東京地裁は14日、カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業をめぐる汚職事件に絡み、虚偽証言の見返りに報酬提供を申し込んだとして、組織犯罪処罰法違反(証人等買収)容疑で東京地検特捜部に逮捕された、いずれも会社役員の佐藤文彦(50)、淡路明人(54)、宮武和寛(49)の3容疑者の勾留を24日まで延長する決定をした。
3人の逮捕容疑は、今年6~7月、収賄罪で起訴された衆院議員、秋元司被告(48)の裁判で、虚偽の証言をするよう贈賄側に依頼し、現金などの提供を申し込んだとしている。
関係者によると、特捜部は秋元議員の知人で東京都内の経営コンサルタント会社代表の男性も事情を知っているとみて、捜査している。
https://www.sankei.com/affairs/news/200814/afr2008140014-n1.html
« 高校男子寮で生徒監禁疑い、流経大柏、20歳男逮捕(14日)共同 | トップページ | 1本25万円の水を勝手に注文か 歌舞伎町ホスト、家宅捜索で念書押収(14日)産経 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元オウム信者の請求棄却 毎日新聞記事めぐる訴訟(2日)産経(2021.03.02)
- 福岡女性暴行死で懲役22年 地裁「人の尊厳踏みにじった」(2日)共同(2021.03.02)
- 元妻殺害で51歳男に懲役18年求刑 神戸地裁(2日)産経(2021.03.02)
- 無罪の元少年「違法捜査」地獄の12日間 熊本県へ賠償訴訟あす判決(2日)西日本(2021.03.02)
- 過失運転傷害の弁護士判決 交差点事故で無罪主張(1日)産経(2021.03.01)
« 高校男子寮で生徒監禁疑い、流経大柏、20歳男逮捕(14日)共同 | トップページ | 1本25万円の水を勝手に注文か 歌舞伎町ホスト、家宅捜索で念書押収(14日)産経 »
コメント