沖縄県 新型コロナ 新たに159人感染確認 1日としては過去最多(9日)NHK
沖縄県は、9日、新たに、県内でこれまでで最も多い159人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されたと発表しました。沖縄県内で、1日に発表された人数としてはこれまで最も多かった7日の100人を上回って最も多くなりました。
この数にはクラスターが発生した沖縄最大の歓楽街、那覇市松山地区で働く人などを対象に行ったPCRの集団検査の結果、判明し、8日、沖縄県医師会が公表した86人の感染者の一部が含まれています。
これで、沖縄県内での感染確認は、1000人を超えて、1127人となりました。
また、アメリカ軍からは県内にある基地、キャンプハンセンとキャンプコートニーで新たに4人が感染したことを確認したと連絡があったということです。これで沖縄のアメリカ軍関係者の感染確認は、314人となりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200809/k10012559591000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
« 刑務官の感染10人に 東京入管は6人目―大阪拘置所(9日)時事 | トップページ | 海で遊泳の男性不明 海水浴場開設されず監視員不在 千葉 館山(9日)NHK »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 53人が乗ったインドネシア海軍の潜水艦 消息絶つ 捜索続く(22日)NHK(2021.04.22)
- 星出さん搭乗の米民間宇宙船、打ち上げ23日に NASA、悪天候で延期(22日)時事(2021.04.22)
- アメリカ 銃による事件相次ぐ バイデン大統領「国家の恥だ」(19日)NHK(2021.04.19)
- 米中西部インディアナ州で銃乱射、8人死亡(17日)産経(2021.04.17)
- 米シカゴ市で警官が銃を捨てた少年を射殺 警察改革を求める声(16日)産経(2021.04.16)
« 刑務官の感染10人に 東京入管は6人目―大阪拘置所(9日)時事 | トップページ | 海で遊泳の男性不明 海水浴場開設されず監視員不在 千葉 館山(9日)NHK »
コメント