沖縄で新たに71人が感染 14日以来の70人超え(19日)朝日
沖縄県は19日、新たに10歳未満から90歳以上の71人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。70人を超えるのは、14日以来。感染者とされていた女性1人が「偽陽性」だったと判断され、県内で確認された感染者数は延べ1764人となった。また、新たに1人が亡くなり、死亡者は15人となった。
県によると、死亡したのは南城市の70代男性。6日に陽性が確認され、18日に亡くなったという。
県によると、人口10万人あたりの直近1週間の新規感染者数は30・7人で、19日連続で全国最多となった。病床占有率は104・4%となったが、県によると、計算上の数値で実際は用意された病床に入院患者は収まっているという。
また、在沖米軍内では、キャンプ・コートニー(うるま市)の5人を含む8人の感染が新たに確認された。米軍の報告を受けた県のまとめによると、7月7日以降、在沖米軍の感染者数は7基地で347人となった。
https://www.asahi.com/articles/ASN8M6K8JN8MTPOB001.html
大阪で新たに187人感染 府内で延べ7326人に https://www.asahi.com/articles/ASN8M6JXSN8MPTIL01R.html
« 二輪事故の死者急増で警視庁が交通安全キャンペーン(19日) | トップページ | 「職員がコロナ」特養に虚偽ファクス送信 容疑で男逮捕(19日)西日本 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 国軍、邦人男性に「別容疑」 拘束さらに長期化か―ミャンマー(17日)時事(2022.08.17)
- 邦人男性の審理開始 デモ取材中に拘束―ミャンマー(17日)時事(2022.08.17)
- ミャンマーで拘束の日本人男性 国軍トップ「近いうちに解放」渡辺博道元復興大臣との面会で(15日)TBS(2022.08.15)
- 米議会近くに車突入 男が複数回発砲し自殺(15日)産経(2022.08.15)
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
« 二輪事故の死者急増で警視庁が交通安全キャンペーン(19日) | トップページ | 「職員がコロナ」特養に虚偽ファクス送信 容疑で男逮捕(19日)西日本 »
コメント