あおり運転厳罰で初逮捕へ、大分 改正道交法違反疑い、46歳男(18日)共同
大分県別府市で車の通行を妨害する目的で急ブレーキをかけるなどしたとして、県警が道交法違反(あおり運転)容疑で日出町の派遣社員の男(46)を逮捕する方針を固めたことが18日、捜査関係者への取材で分かった。警察庁によると、逮捕されれば、あおり運転を厳罰化した6月30日の改正道交法の施行後、全国初めてとみられる。
捜査関係者によると、男は7月10日夜、別府市の国道10号で20代男性会社員の肩や首をつかんで引っ張り「包丁で刺すぞ」などと脅したとして、暴行と脅迫の疑いで逮捕、起訴された。事件直前、あおり運転の疑いが持たれている。
https://www.47news.jp/national/5150831.html
« 危険な暑さ 西日本中心に40度に迫る見込み 熱中症に厳重警戒(18日)NHK | トップページ | 競技場でドリフト走行 備品破損、わだちも (18日)共同 »
「交通事故・渋滞・取締・統計・規制」カテゴリの記事
- 東京・上野広小路交差点でひき逃げか 高齢男性死亡(20日)朝日(2022.05.20)
- 走行中の車から転落、37歳の女性死亡…運転の32歳の男を逮捕、2人は同居中「車外に飛び出したのは、間違いない」(20日)TBS(2022.05.20)
- 防犯カメラが捉えた事故の瞬間 島原で病院に軽乗用車が突っ込む 来院者3人がケガ(17日)TBS(2022.05.17)
- 免許更新 高齢者実車試験スタート 信号無視・逆走は一発不合格、ペダル踏み間違いもチェック 県内対象者は違反歴ある3500人 鹿児島市で講習会(17日)共同(2022.05.17)
- 0歳の息子死亡事故、父を無免許運転の疑いで逮捕 免許取得経験なし(16日)朝日(2022.05.16)
« 危険な暑さ 西日本中心に40度に迫る見込み 熱中症に厳重警戒(18日)NHK | トップページ | 競技場でドリフト走行 備品破損、わだちも (18日)共同 »
コメント