両陛下、熊本豪雨への対応聞く 気象庁長官らから(4日)時事
天皇、皇后両陛下は4日、お住まいの赤坂御所に気象庁の関田康雄長官らを招き、7月に熊本県などを襲った豪雨への対応について話を聞かれた。
関田長官らによると、天皇陛下は関係者の尽力に感謝し、被災地の今後の暑さ対策を心配していた。皇后さまからは毎年この時期に大雨被害が続くことについての質問があったという。
宮内庁によると、両陛下は豪雨被害に心を痛め、早期に説明を受けることを希望していた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080401092&g=soc
« 熱中症搬送3426人、死者6人 総務省消防庁、対策呼び掛け(4日)共同 | トップページ | NHK制作局30代男性職員の感染確認 新型コロナウイルス(4日)NHK »
「皇室関係」カテゴリの記事
- 上皇后さま、慈善コンサートに(4日)時事(2022.07.04)
- 天皇皇后両陛下「日米フルブライト交流計画」70周年式典に出席(1日)NHK(2022.07.01)
- 日本学士院賞の授賞式 天皇皇后両陛下も出席(27日)NHK(2022.06.27)
- 佳子さま、日本乳癌学会30周年記念式典へ 皇室6月27日~7月3日(27日)朝日(2022.06.27)
- 天皇ご一家が黙とう 沖縄慰霊の日(23日)時事(2022.06.23)
« 熱中症搬送3426人、死者6人 総務省消防庁、対策呼び掛け(4日)共同 | トップページ | NHK制作局30代男性職員の感染確認 新型コロナウイルス(4日)NHK »
コメント