コロナ関連、解雇4万8千人(25日)西日本
厚生労働省は25日、新型コロナ感染症に関連する解雇や雇い止めは21日時点で、見込みも含めて4万8206人だったと発表した。前週より2556人増え、うちパートなど非正規労働者が1863人を占めた。業種別では7575人の製造業が最多だった。
都道府県労働局やハローワークに相談した事業所の解雇や雇い止めの人数を集計した。労働局などが把握できた範囲に限られているため、実際はさらに多いとみられる。
製造業に次いで多い業種は宿泊で6985人。飲食6876人、小売り5931人が続いた。
都道府県別は東京が1万1200人で最多。大阪4194人、愛知2477人の順だった。
« 逮捕のアルソック警備員、マスターキーで弁護士事務所侵入か(25日)TBS | トップページ | 架空投資で1000万円詐取容疑 いちよし証券元支店長逮捕(25日)日経 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
- ミャンマー クーデターへの抗議デモ現場で日本人男性 拘束か(31日)NHK(2022.07.31)
- 台湾離島付近に無人機 所属不明、信号弾で対応―国防部(29日)時事(2022.07.29)
« 逮捕のアルソック警備員、マスターキーで弁護士事務所侵入か(25日)TBS | トップページ | 架空投資で1000万円詐取容疑 いちよし証券元支店長逮捕(25日)日経 »
コメント