コロナ、「2年未満」で収束可能 スペイン風邪より短期間―WHO(22日)時事
【ベルリン時事】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は21日の記者会見で、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)について、1918年から約2年間流行が続いたスペイン風邪と比較し、より短い「2年未満」で収束が可能だとの見通しを示した。
【特集】資金と情報を独占する「感染症ムラ」 新型コロナウイルスと臨床研究
テドロス氏は、スペイン風邪流行時と比べると、現在はグローバル化による人間の接触増加など不利な点がある一方、ワクチンなど「進んだ技術」が存在しているなどの利点もあると強調した。
また、WHOは同日、子供のマスク着用についての年齢別指針を公表。5歳以下は適切な着用ができない可能性などから義務付けは避ける▽6~11歳は、地域での流行状況などに応じて判断▽12歳以上は大人と同条件で着用―との内容を盛り込んだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020082200231&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
« 北海道 新型コロナ 札幌で新たに8人感染確認 道内計1689人に(22日)NHK | トップページ | 台風8号発生 沖縄は強風大雨注意―気象庁(22日)時事 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
- ミャンマー クーデターへの抗議デモ現場で日本人男性 拘束か(31日)NHK(2022.07.31)
- 台湾離島付近に無人機 所属不明、信号弾で対応―国防部(29日)時事(2022.07.29)
« 北海道 新型コロナ 札幌で新たに8人感染確認 道内計1689人に(22日)NHK | トップページ | 台風8号発生 沖縄は強風大雨注意―気象庁(22日)時事 »
コメント