性犯罪の被害者支援センター 24時間体制など機能強化検討へ(16日)NHK
性犯罪や性暴力の被害者支援センターの機能を強化するため、政府は来月、関係省庁などが参加する会議を設けて検討を始めることになりました。
性犯罪や性暴力の被害者の相談に乗ったり治療にあたったりするため、全国47都道府県には「ワンストップ支援センター」が設置されています。
しかし24時間体制で運営されているのは半数に満たず、センターから離れている地域では十分な支援が受けられないといった課題も指摘されています。
このため政府は、支援センターの機能を強化する必要があるとして、内閣府や厚生労働省など関係省庁と全国知事会が参加する会議を来月設けることになりました。
そしてセンターの増設や24時間体制の推進、SNSによる相談の導入、医療機関や警察との連携などについて検討することにしています。
橋本女性活躍担当大臣は「性犯罪や性暴力の被害に遭った人に、より迅速に充実した支援が提供できる体制を検討していきたい」と話しています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200816/k10012568971000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_002
« 住宅街で発砲 暴力団幹部 数発撃たれけが 山口 岩国(16日)NHK | トップページ | 「認知症の妻をかわいそうだと思った」夫が妻の首絞め無理心中か(16日)TBS »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 関東は26日も厳しい暑さ 東京・練馬で36度超え(26日)日経(2022.06.26)
- 表面化しづらい「男性の性被害」 知られざる実態(26日)産経(2022.06.26)
- 雷や突風、激しい雨に注意 大気不安定、日中気温上昇(26日)共同(2022.06.26)
- 群馬・伊勢崎で40.2度 6月で全国史上初―東京都心は猛暑日、熱中症警戒(25日)時事(2022.06.25)
- 観光船事業者の法令違反に点数制 行政処分の基準を明確化へ(25日)NHK(2022.06.25)
« 住宅街で発砲 暴力団幹部 数発撃たれけが 山口 岩国(16日)NHK | トップページ | 「認知症の妻をかわいそうだと思った」夫が妻の首絞め無理心中か(16日)TBS »
コメント