秋元被告を逮捕 東京地検特捜部、証人買収に関与疑い(20日)産経
カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業をめぐる汚職事件に絡んだ証人買収事件で、東京地検特捜部は20日、組織犯罪処罰法違反(証人等買収)の疑いで、衆院議員の秋元司被告(48)=収賄罪で起訴=を逮捕した。関係者への取材で分かった。証人買収事件では秋元容疑者の支援者ら3人がすでに逮捕されており、特捜部は秋元容疑者自身も関与した疑いが強いと判断したもようだ。
特捜部は今月4日、IR汚職事件の贈賄側に対し、裁判で秋元容疑者に有利になる虚偽証言をすれば報酬に現金を支払うと申し込んだとして、同法違反の疑いで、会社役員の淡路明人容疑者(54)ら3人を逮捕していた。
関係者によると、淡路容疑者は秋元容疑者の支援者の1人で、保釈後に秋元容疑者と面会していたことが判明している。秋元容疑者はこれまでの産経新聞の取材に「報道されている(証人買収)事件に私は、一切関与しておりません」などと回答していた。
秋元容疑者は平成16年の参院選で初当選し、現在3期目。内閣府、国土交通省の副大臣などを歴任したが、昨年12月にIR汚職事件で収賄容疑で逮捕された。今年2月に保釈され、議員活動を再開していた。裁判期日は指定されていない。
https://www.sankei.com/affairs/news/200820/afr2008200011-n1.html
« 「当たり馬券サイト」に登録、情報料名目で473万円だまし取られる(20日)読売 | トップページ | 伊藤詩織さん、杉田水脈議員を提訴 中傷ツイートに「いいね」(20日)産経 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 元捜査4課長を不起訴 名古屋地検(25日)時事(2022.05.25)
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
« 「当たり馬券サイト」に登録、情報料名目で473万円だまし取られる(20日)読売 | トップページ | 伊藤詩織さん、杉田水脈議員を提訴 中傷ツイートに「いいね」(20日)産経 »
コメント