時短要請後も東京・渋谷など深夜の人出大幅増(9日)TBS
東京都は、今週から飲食店などに対し営業を夜10時までに短縮するよう要請していましたが、この“時短要請”を受けて初めての金曜となった7日、深夜の繁華街の人出は一部で減っているものの、大幅に増えたところもあることが分かりました。
東京都では、今週月曜日から酒を提供する飲食店やカラオケ店に対し、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請しています。
要請後、初めての週末となった7日、午後11時の都内の繁華街の人出について、時短要請前の先週金曜と比べてみました。携帯電話の位置情報をもとにしたデータの分析によりますと、新宿歌舞伎町と六本木ではそれぞれ14%前後減少したことがわかりました。ただ、新橋や銀座周辺ではほとんど変化が見られません。
一方で大幅に人出が増えたところもあり、渋谷センター街ではおよそ43%、台場でもおよそ20%の増加となっています。東京都の時短要請は、今月31日まで行われます。
« 性的暴行容疑で教員逮捕 相模原市のカラオケ店(9日)産経 | トップページ | 全国で新たに1570人感染 3県で過去最多を更新(9日)朝日 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 俳優のんさん一日消防署長 防災体験「訓練で心構え」(1日)産経(2021.03.01)
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
« 性的暴行容疑で教員逮捕 相模原市のカラオケ店(9日)産経 | トップページ | 全国で新たに1570人感染 3県で過去最多を更新(9日)朝日 »
コメント