時短要請後も東京・渋谷など深夜の人出大幅増(9日)TBS
東京都は、今週から飲食店などに対し営業を夜10時までに短縮するよう要請していましたが、この“時短要請”を受けて初めての金曜となった7日、深夜の繁華街の人出は一部で減っているものの、大幅に増えたところもあることが分かりました。
東京都では、今週月曜日から酒を提供する飲食店やカラオケ店に対し、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請しています。
要請後、初めての週末となった7日、午後11時の都内の繁華街の人出について、時短要請前の先週金曜と比べてみました。携帯電話の位置情報をもとにしたデータの分析によりますと、新宿歌舞伎町と六本木ではそれぞれ14%前後減少したことがわかりました。ただ、新橋や銀座周辺ではほとんど変化が見られません。
一方で大幅に人出が増えたところもあり、渋谷センター街ではおよそ43%、台場でもおよそ20%の増加となっています。東京都の時短要請は、今月31日まで行われます。
« 性的暴行容疑で教員逮捕 相模原市のカラオケ店(9日)産経 | トップページ | 全国で新たに1570人感染 3県で過去最多を更新(9日)朝日 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
« 性的暴行容疑で教員逮捕 相模原市のカラオケ店(9日)産経 | トップページ | 全国で新たに1570人感染 3県で過去最多を更新(9日)朝日 »
コメント