東京都、飲食店への時短要請初日 新宿・歌舞伎町など人出減少(4日)TBS
東京都では酒を提供する飲食店などに対する営業時間の短縮要請が3日夜から始まり、一部の繁華街では人出が減少したことが分かりました。
「新宿歌舞伎町に来ています。今日(3日)から営業時間の短縮要請が出たということで、人出はまばらです」(記者、3日夜)
「しょうがないんじゃないかなと思います。感染者数も増えているし」(女性)
「今、ご飯食べたんですけど、気づいたら10時半くらいになっていて、慌てて出てきたんですけど、結構早いなという感じ、10時って」(男性)
東京都では3日、7日連続で200人を超える感染者が発表されるなか、都は3日夜から酒を提供する飲食店やカラオケ店に対し、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請しています。
3日夜11時の人出を1週間前と比べてみると、新宿歌舞伎町では13.6%減少したほか、渋谷センター街や六本木でも、わずかに減少したことが分かりました。一方、新橋や銀座の周辺では、ほとんど変化が見られませんでした。営業時間の短縮要請は今月31日までで、都では要請に応じた事業者には「協力金」20万円を支給するとしています。
« 捜査員が訪問後容疑者飛び降りて死亡 東京 中野区(4日)NHK | トップページ | 大麻譲り渡しの大阪府警元巡査 起訴内容認める(4日)産経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« 捜査員が訪問後容疑者飛び降りて死亡 東京 中野区(4日)NHK | トップページ | 大麻譲り渡しの大阪府警元巡査 起訴内容認める(4日)産経 »
コメント