池田小に「決着つけよう」 業務妨害疑いで再逮捕へ(8日)共同
大阪教育大付属池田小(大阪府池田市)で起きた校内児童殺傷事件の遺族に対する脅迫罪で起訴された高知県香南市の元小学校臨時講師近森公和被告(42)が、今年の追悼式典の数日前に「決着つけようや」などと池田小にメールを送ったとして、大阪府警が近く威力業務妨害の疑いで再逮捕する方針を固めたことが8日、捜査関係者への取材で分かった。
池田小では事件発生日に合わせ、毎年6月8日に追悼式典を開催。捜査関係者によると、近森被告は今年の式典直前に「6月8日に決着つけようや」「式典どころじゃないね」と書いたメールを送り、学校の業務を妨害した疑いが持たれている。
https://www.47news.jp/national/5112924.html
« 准看護師の無罪確定へ 特養事故で検察が上告断念(8日)産経 | トップページ | 目立つ空席、ホーム閑散 帰省シーズン迎えた週末―東京・名古屋(8日)時事 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 乗用車内に男女4遺体、横浜 一家心中か(22日)共同(2021.04.22)
- 【速報】横浜市の小学校 児童5人搬送 理科の実験中に体調不良訴え(21日)TBS(2021.04.21)
- 森友学園の管財人への告訴状 大阪府警が受理(19日)産経(2021.04.19)
- 大阪のカニオブジェ、破損認める ミナミ、男性2人謝罪し弁償(18日)共同(2021.04.18)
- 停止命令後も勧誘、VISION 預託商法、社名隠しセミナー(17日)共同(2021.04.17)
« 准看護師の無罪確定へ 特養事故で検察が上告断念(8日)産経 | トップページ | 目立つ空席、ホーム閑散 帰省シーズン迎えた週末―東京・名古屋(8日)時事 »
コメント