買収、金額決定「前法相と思う」 案里議員秘書が公判で証言(6日)共同
昨年の参院選を巡る買収事件で起訴された前法相の衆院議員河井克行被告の元政策秘書で、車上運動員に違法報酬を支払ったとして公選法違反(買収)罪に問われた高谷真介被告の公判が5日、広島地裁で開かれた。前法相の妻で参院議員案里被告の公設秘書が証人尋問され、推測と断った上で「前法相が金額を決めていたと思う」と証言した。
証言したのは高谷被告の共犯として同法違反罪で起訴された案里議員の公設秘書立道浩被告。高谷被告の弁護側から「なぜ前法相が決めたと推測できるのか」と尋ねられ「以前会計担当をしていた時に(前法相が)打ち合わせで細かい内容を詰めていたから」と説明した。
https://www.47news.jp/national/5100136.html
« 感染防ぐ有給休暇求め異例スト 糖尿病の男性、新型コロナ(6日)共同 | トップページ | 「娘が倒れて熱がある」と119番 コロナ疑い救急遅れ 40代女性死亡(6日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決 痴漢疑われ逃走、東京地裁(26日)共同(2021.02.26)
- 組トップに4億円の賠償命令 特殊詐欺で使用者責任認める(26日)共同(2021.02.26)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決(26日)日経(2021.02.26)
- 「iPhone発火で2人死亡」アップル日本法人を提訴(25日)朝日(2021.02.25)
- 孔子廟に土地無償提供は「違憲」 最高裁、政教分離3例目(24日)共同(2021.02.24)
« 感染防ぐ有給休暇求め異例スト 糖尿病の男性、新型コロナ(6日)共同 | トップページ | 「娘が倒れて熱がある」と119番 コロナ疑い救急遅れ 40代女性死亡(6日)共同 »
コメント